これからマイホーム購入をお考えの方

弊社では、最適な住宅ローン選択のアドバイスと、事務手続の全面サポートを展開中です!

 

住宅ローンは「選ぶ」時代です! 

当社は、あなたにとって最適な住宅ローン選びをお手伝いいたします。

 

当社は住宅会社にも銀行にも属さない「中立公正な立場」なので、

住宅会社や銀行が教えてくれないポイント重点を置き、

適切にアドバイスをいたします。

 

【参考ブログ】 住宅ローン選び、営業マンまかせですか?

 

【参考ブログ】 当社の秘密兵器を公開します!

 

人生の中で「住宅」は大きな買い物です!

そして長年にわたって返済しなければならない

住宅ローンも、賢い選択が必要なのです!

 

【賢い選択】         

金利やサービスにおいて、あなた(申込人)にとって

最も優遇内容が良い金融機関を選択すること

(お勤め先の内容、年収などによって優遇内容が

変わります。金融機関によってその基準は様々です。)

 

弊社では25年以上住宅業界に携わった経験と、

通算6,000件以上の業務実績による豊富な経験と

知識をもとにコンサルティングを いたします。

  

●銀行のホームページでは公表されていない優遇情報

●各金融機関の審査スタンス

 

それらを熟知していることから、

住宅ローンのプロならではのコンサルティングサービスを提供いたします。

 

プロにしか分からない情報=インターネットでは分からなかったお得な情報

これまで多くの相談者様がビックリしています!

 

インターネットでは分からない優遇制度とは

 

 

【面倒な事務手続きを全面サポート】 

 

住宅ローンの手続きには、揃えないといけない書類が

たくさんあったり、何度も銀行に足を運ばないといけ

なかったり、何かと大変です。

当社では以下の手続きを全面的にサポートします。

 
①役所や法務局での必要書類の取得
②申込み書類の作成
③銀行への申込み書類提出(一部、出来ない金融機関あり)
④(つなぎ融資が必要な場合)その手続きのサポート
⑤住民票移転の代理手続き
⑥銀行での金銭消費貸借契約への同席
⑦繰上返済計画の試算  など
 

あなたのご希望の金融機関でスムーズにローンが

取り組めるよう、全面的にサポート(事務代行)します!

 

また⑦以外の業務は、住宅会社の営業担当者が
されることがよくありますが、⑦はライフプランに合った
返済計画を確認出来ることから、依頼者様より
好評をいただいています。

 

 

 

関連コラム① 

 

 

関連コラム②

 

 

関連コラム③

 

 

 

 

住宅ローン選び・・・どなたに相談されますか?

住宅ローンの金利について

 

住宅ローンの種類

 

・変動金利

・固定金利

・フラット35 など

 

それぞれに一長一短があるため、 現代は消費者にとって

「最適な金融機関の選び方」や

「自身にライフプランに適した住宅ローンの選び方」が

非常に困難な状況ともいえるでしょう。

 

どの住宅ローンを借りるか、ご相談はどなたにされますか?

 

金融機関でしょうか? 

それとも住宅業者の営業担当の方でしょうか?

 

金融機関窓口では、当然ながらその金融機関の商品しか勧められません。

住宅業者の方の場合は、提携ローンを優先的に勧められるケースもあります。

そこで決めた住宅ローンが、あなたにとってベストな選択であれば問題ありませんが・・・

 

一方、弊社はどの金融機関にもどの住宅会社にも属しません。

中立公正な立場で、あなたの「住宅ローン選び」「取組手続き」のサポートをいたします。

 

※よくある「保険ショップ」の住宅ローン版とお考えください!

 

住宅ローン選びのご相談はこちら 

 

 

 

最適な住宅ローンとは?

 

・住宅会社から提示された返済計算書が最善の組み方なのだろうか?

・変動金利・固定金利、どちらがよいのか?

・繰上げ返済ってよく聞くけど、どんなメリットがあるの?

・定年退職する前に完済できるような返済プランはないだろうか?

                    

相談者様のお悩みに対してズバリとアドバイスいたします。

また、アドバイスした内容の根拠や理由も分かりやすくご説明いたします。

 

また、地方銀行・都市銀行・ネット銀行・その他の金融機関(JA,ろうきんなど)、

それぞれ申込者の内容による審査スタンスや、金利優遇内容の善し悪しは様々です。

 

各金融機関の特徴を把握している弊社は、

あなたにとって最も有利でお得な住宅ローンを

ご提案させていただくと同時に、

あなたのライフプランに合った金利選択方法・

返済方法をアドバイスいたします。 

                                                

お気軽にお問い合わせください   お問い合わせはこちら

 

 

 

自分で申込んだら審査に通らなかった、という方も

 

 

 

せっかく一大決心して買うと決めた夢のマイホーム・・・

 

しかし現金で買える人は数少なく、ほとんどの方が

住宅ローンを利用して購入しています。

 

 

 

 

でもローンの審査に通らなかったら

         ・

         ・

         ・

夢が夢で終わってしまいます。

 

何とかして審査に通らないだろうか?

このままではマイホームは買えないのだろうか?

 

弊社にご相談に来られる方の中には、そのような悩みを抱えた方も多くいらしゃいます。

中には審査に落ちた(否決された)理由、減額された理由が分からなくて困っている方もいらっしゃいます。

 

しかし審査に通らなかった場合でも、当社独自の対応と手続きによって

金融機関の融資承認が取れる場合があります。

 

弊社による融資承認確率アップの秘訣はこちらから

 

お気軽にご相談ください   ご相談はこちら

 

 

 

 

住宅ローン以外・・・住宅購入そのもののご相談も受付けています

 

住宅産業は「クレーム産業」とよく言われています。

 

大きな買い物ゆえ、クレームが目立つのかもしれません。

 

・契約内容が原因によるトラブル

・施工内容の不満によるトラブル

・「言った」「言わない」のトラブル

・「聞いた」「聞いていない」のトラブル  など

 

 

日本では全く馴染みがありませんが、代理人制度が定着している欧米では「不動産代理交渉人」なる職業もあるそうです。

日本では近年になって「バイヤーズエージェント(買主専属代理人)」という言葉も聞くようになりました。

 

 

弊社は、住宅購入そのものに関する相談も受付けています。

 

22年以上にわたって住宅販売会社に勤務した経験と、どこの住宅会社にも属さない

買主様側の立場から、バイヤーズエージェントとして適切なアドバイスをいたします。

 

バイヤーズエージェントとは 

 

【住宅会社の選び方・・・大手企業、地場企業、どちらがよいのだろうか?】

 

【物件を見学する際のチェックポイントは?】

 

【内覧会を予定しているけど、どこをどのようにチェックすればいいのか分からない・・・】

 

【営業担当者のセールストーク・・・信じてよいのかどうか、気をつけるポイントは?】

 

住宅購入に関するご相談はこちら

 

 

姉妹ホームページもぜひご覧ください(画像をクリックすればホームページに移動します)

 

株式会社福岡MPオフィス

〒811 - 3434 

福岡県宗像市村山田1124-1 

 

TEL:0940-37-3883

FAX:0940-39-3399

営業時間 9:30~18:00

    (時間外でも対応可)

 

email;fmpoffice@honey.ocn.ne.jp

 

休業日  不定休

 

対象地域

福岡県 およびその近郊

 

お気軽にご相談ください